女優の北里琉さんの出身高校の偏差値などの学歴情報をお送りします。ファッションモデルとしても人気の高い北里さんですが、どのような学生生活を送っていたのでしょうか? 学生時代のエピソードや情報、当時のかわいい画像なども併せてご紹介いたします
北里琉(きたざと るう)
2009年7月30日生
身長161㎝
血液型はA型
熊本県熊本市出身の女優、ファッションモデル
本名非公表
以下では北里琉さんの出身校の偏差値や学生時代のエピソードなどをご紹介いたします
スポンサードリンク
北里琉の学歴まとめ
出身大学:
出身高校:通信制高校
出身中学校:文徳中学校
出身小学校:不明
北里琉の学歴~出身小学校の詳細
出身小学校:不明
北里琉さんの出身小学校は、地元熊本市内の公立校のようですが校名などは不明です。
家族構成は両親と兄2人の5人家族です(3人きょうだいの末っ子)。
子供の頃や小学校時代のエピソード
3歳の時に母親から「おもちゃを買ってあげる」と言われて、地元のファッションショーに出演をしはじめました。
小学1年生の頃に地元の熊本県で起こった熊本地震の時に復興支援で炊き出しに訪れた芸能人のキラキラしている姿を見て、「来ただけで人を笑顔にできる人ってすごい」と思ったことがきっかけとなり、芸能界に憧れを抱くようになりました。
また母親が北里さんが小学1年生の頃から、インスタグラムに投稿をしています。
当初は芸能界に入り、誰かを笑顔にできるのであればどんな仕事でも良いと思っていましたが、目指していくうちにモデルや女優として活動をしていきたいと思うようになったといいます。
そのため小学4年生の頃からウォーキングレッスンに通っており、芸能界に進むために日々努力を重ねてきました。
11歳で芸能界入り
そんな姿が事務所の担当者の目に留まって、2020年9月にスカウトをされています。
このことについて北里さんはインタビューで次のように話しています。
「最初は漠然と『人を笑顔にしたい』という思いでしたが、事務所に所属させていただき、雑誌のモデルをさせていただく中で、同世代の人と関わる機会が増えたことでたくさん刺激をもらいました。そこからはより前のめりに頑張りたいと考えるようになりました」
ENCOUNT
スポンサードリンク
北里琉の学歴~出身中学校(文徳中学校)の詳細
出身中学校:熊本県 文徳中学校 偏差値47(やや容易)
北里琉さんの出身中学校は、私立の共学校の文徳中学校です。
出身が文徳中学校である理由
インターネット上に在籍情報があります。
また制服の画像が一致します(詳細は後記)
さらにインタビューで中学受験をして中高一貫校に入学したことや中学校時代は弓道部に在籍したことなどもこの中学校と一致します。
そのため文徳中学校の出身者で間違いないでしょう。
中学校時代は弓道に打ち込む
前記のように中学校時代は弓道部に在籍していました。
ちなみに弓道部で指導していたのは北里さんの祖父でした。
北里さんも弓道の素質があり、中学1年生で初段を取得しています。
中学1年生で本格的にデビュー
仕事面では中学1年生だった2022年に、ファッション誌「Cuugal」にてファッションモデルとしてデビューしています。
そして翌年にはテレビドラマ「ケイジとケンジ、時々ハンジ。」で、女優デビューを飾っています。
なお中学校時代は地元の熊本市から仕事のたびに上京する生活をしていました。
スポンサードリンク
北里琉の学歴~出身高校(通信制高校)・大学の詳細
出身高校:通信制高校(校名不明) 偏差値なし
北里琉さんの出身高校は通信制高校ですが、校名などは不明です。
出身が通信制高校で文徳高校ではない理由
まずインターネット上には北里さんが入学したのは、私立の共学校の文徳高校(偏差値45~62)との情報が複数あります。
その根拠としては高校入学時にインスタグラムにアップした制服画像が文徳高校のものと似ているからとしています。
しかしこの制服は「似ている」のではなく、文徳高校のものです(厳密に言えば文徳中学校のもの)。
(参考)
その一方で北里さんは2025年7月の「TRENVE」のインタビューで、高校進学のタイミングで上京したことを明らかにしています。
「高校進学と同時に上京して、今はひとり暮らしをしています。上京してからは2〜3ヶ月ほどです。」
記事引用:TRENVE
文徳高校は熊本市にあり、通信制課程を設置していません。
そのため都内から通学するのは無理で、この高校には進学していません。
ではなぜ前記の画像で中学校の制服を着用しているのか言えば、指定の制服のない高校に入学したからでしょう。
都内には難関な都立高校や有名大学の系列校など全日制課程でも制服のない高校が一部ありますが、前記の出身中学校のレベルに鑑みれば、可能性は低いでしょう。
そして制服のない高校の大半は通信制高校です。
そのため北里さんが入学したのも通信制高校でしょう。
ただし現時点では入学式の看板の画像のみで手がかりが少ないので、校名などの特定はできませんでした。
それでもクラーク記念国際高校やN高校などの制服のある通信制高校ではないはずです。
また入学式の看板が異なるので、多くの芸能人を輩出している目黒日本大学高校の通信制課程も除かれます。
このあたりは何か判明しましたら追記しておきます。
高校入学とともに上京
北里さんは高校に上がるタイミングで単身で上京を決意しました。
高校に通いながら一人暮らしをしていることについては、「不安は一切なかった」と語っています。
このことについてインタビューで次のように話しています。
「1人の時間がすごく好きなので、むしろ一人暮らしの方が楽だなと感じています。自分でできるようになったことも増えてきました」
引用元:ENCOUNT
北里さんの趣味はゲームをすることで、かなり本格的にプレイしています。
兄の影響でパソコンを使ってFPSゲームの「VALORANT」をしており、このことについてインタビューで次のように話しています。
「休日は、寝て起きて、ゲームをして、ご飯を食べて、また寝て…というのを繰り返していることが多いです(笑)。」
Yahoo!ニュース
仕事面では高校1年生だった2025年には、テレビドラマ「僕達はまだその星の校則を知らない」に出演をしています。
「Ray」の専属モデルに
また北里さんは2025年9月号からファッション誌「Ray」の専属モデルとして掲載されており、最年少でこの雑誌の専属モデルへの就任となりました。
「Ray」の専属モデルが決まり嬉しい気持ちの反面不安もあったようですが、先輩たちと何度か撮影を一緒にしていくうちに不安は吹き飛んでいきました。
北里さんは「Ray」のインタビューで見た目は大人しそうと言われますが、実はかなりお喋りであることを明かしていました。
また声優の仕事にも興味を持っており、いつか声優や舞台に立つために発声や台詞練習なども新しいスキルを習得するためにも努力をしているとのことです。
大学には進学する?
2025年8月の時点で、インタビューなどで大学進学を明言していません。
ただし在籍するのが通信制高校だけに大学進学は微妙でしょう。
このあたりも何か判明しましたら追記しておきます。
北里さんはこのところは女優としてもファッションモデルとしても注目を集めています。
今後のさらなる飛躍にも期待が高まります。
スポンサードリンク
ここまでお読みいただきありがとうございました。ご質問やご意見などがございましたら、お手数をおかけしますがページ上の「お問い合わせ」よりお願いいたします。