岡宮来夢の学歴と経歴|出身大学高校どこ?中学校の偏差値と学生時代のかっこいい画像

 

俳優の岡宮来夢さんの出身高校や大学の偏差値などの学歴情報をお送りします。「刀剣乱舞」などの舞台でお馴染みの岡宮さんですが、どのような学生生活を送っていたのでしょうか? 学生時代のエピソードや情報、当時のかっこいい画像なども併せてご紹介いたします

 

岡宮来夢(おかみや くるむ)

 

 

1998年4月23日生

身長174㎝

血液型はO型

 

長野県長野市出身の俳優

本名同じ

 

以下では岡宮来夢さんの出身高校や大学の偏差値、学生時代のエピソードなどをご紹介します

 

スポンサードリンク

 

目次

岡宮来夢の学歴まとめ

 

出身大学:東洋大学(中退)

出身高校:長野県立長野西高校

出身中学校:長野市立裾花中学校

出身小学校:長野市立裾花小学校

 

岡宮来夢の学歴~出身小学校(長野市立裾花小学校)の詳細

 

出身小学校:長野県 長野市立裾花小学校

 

 

 

岡宮来夢さんの出身小学校は、地元長野市内の公立校の裾花(すそばな)小学校です。

 

家族構成は両親と兄、弟の5人家族のようです(3人兄弟の真ん中)。

 

小学校時代のエピソード

 

小学生の頃は委員長を務めていました。

 

岡宮さんは小学生の頃から音楽に興味を持っており、当時のことについてはインタビューで次のように話しています。

 

「シューベルトの「魔王」も、音楽の授業で習って惹かれました。小学校の担任の先生が音楽の先生だったので、音楽会では《アイネ・クライネ・ナハトムジーク》やヘンデルの「ハレルヤ」を演奏しました。」

引用元:ONTOMO

 

また音楽の先生から「リズム感がある」と褒められて、小学2年生の時にはグロッケンを担当して、小学3年生の時にはオーディションでスネアドラムの担当を勝ち取って、小学5、6年生の時には木琴を演奏しました。

 

周囲はそれほど練習をしない中でも岡宮さんは音楽室でたくさん練習をしていたというエピソードを語っています。

 

岡宮来夢の学歴~出身中学校(長野市立裾花中学校)の詳細

 

出身中学校:長野県 長野市立裾花中学校 偏差値なし

 

 

 

岡宮来夢さんの出身中学校は、地元長野市内の公立校の裾花中学校です。

 

この中学校に在学中は、2学年下に女子バレーボール日本代表の石川真佑さんも在籍していました。

 

中学校時代のエピソード

 

中学校時代は野球部に在籍しており、部活動に打ち込んでいました。

 

当時の夢はプロ野球選手になることでした。

 

その一方で中学時代は生徒会長を務めていました。

 

【主な卒業生】

石川真佑(バレーボール日本代表)

 

スポンサードリンク

 

岡宮来夢の学歴~出身高校(長野県立長野西高校)の詳細

 

出身高校:長野県 長野西高校 偏差値56~62(学科不明のため)

 

 

 

岡宮来夢さんの出身高校は、県立の共学校の長野西高校です。

 

この高校は1896年開校の県立校で、地元では古くから進学校として知られています。

 

出身が長野西高校である理由

 

インターネット上に複数の在籍情報があります。

 

またこの高校のWikipediaにも卒業生として記載されています。

 

そのため長野西高校の出身者で間違いないでしょう。

 

なお同校は以下の2つの学科を設置していますが、岡宮さんがどちらの学科に在籍したかは不明です。

 

国際教養:偏差値62

普通:偏差値56

 

 

高校時代のエピソード

 

高校時代はバスケットボール部に在籍をしていました。

 

バスケットボール部では、部長を務めてチームをまとめていました。

 

岡宮さんは学生時代からリーダーシップを発揮しており、当時のことについてはインタビューで次のように話しています。

 

「高校では部長をやったりと、昔から何かの『長』になることが多くて、そういう中で学んだのかもしれません。」

引用元:TVガイドweb

 

また岡宮さんと中学校、高時時代を通しての親友がかなり優しい人で、岡宮さんもこの親友の影響を大きく受けているとのことです。

 

このことについてはインタビューで次のように話しています。

 

「優しい言葉をかけてあげるし、ちゃんと自分の意見も言うけど、絶対に人を否定しない。すごく愛にあふれている人なんです。その人と中学・高校を過ごしてきたので、その影響が大きいですね」

引用元:TVガイドweb

 

高校2年生で芸能界入り

 

岡宮さんは高校2年生の時に第28回ジュノン・スーパーボーイコンテストで準グランプリを受賞したことがきっかけで、芸能界入りをしています。

 

 

ちなみにこの時のグランプリは俳優の飯島寛騎さんが受賞しています。

 

岡宮さんは小学生の頃にテレビドラマ「ごくせん(第3シリーズ)」を観て俳優の三浦春馬さんの演技に魅了をされたことで芸能界に興味を持っており、芸能界の道に進もうと思いました。

 

【主な卒業生】

東野佑美(女優)

山中瑤子(映画監督)

 

スポンサードリンク

 

岡宮来夢の学歴~出身大学(東洋大学)の詳細

 

出身大学:東洋大学(有力・中退) 偏差値43~55(学部不明のため)

 

 

 

岡宮来夢さんは高校卒業後は大学に進学していますが、進学先の大学は東洋大学が有力です。

 

出身が東洋大学である理由

 

岡宮さんは高校時代のインタビューで大学に進学予定であることやツイッターでセンター試験を受けたことを明らかにしており、大学に進学したことは間違いないでしょう。

 

そしてインターネット上に在籍を窺わせる情報があります。

 

また岡宮さんの卒業年の進学実績は既に削除されていますが、毎年出身高校からは東洋大学に20~30名の合格者が出ています。

 

他校に目ぼしい情報はないので、東洋大学が最有力です。

 

なお在籍した学部や学科などの詳細は不明です。

 

大学時代に俳優デビュー

 

大学1年生だった2017年11月には、オスカープロモーションのエンターテイメント集団 「男劇団 青山表参道X」のメンバーになっています。

 

そして翌月の「男劇団 青山表参道X 1st Fan Event X’masParty」でお披露目をされました。

 

 

2018年1月には映画「クオリアの隣で」で俳優としてデビューをしており、主演を務めています。

 

岡宮さんは大学3年生だった2019年9月にミュージカル「刀剣乱舞」で鶴丸国永役に抜擢をされて、注目を集めています。

 

 

この作品に出演したことは岡宮さんのターニングポイントになっており、このことについてはインタビューで次のように話していました。

 

「それまで人前で歌うこともあまりなかったですし、ミュージカル自体にもほとんど触れたことがなくて。けれど舞台に立ってお客さんからカーテンコールで拍手をもらったときに「あぁ、伝わったんだ…!」と。『刀ミュ』で鶴丸国永役に選んでいただけたことは、僕の人生にとって本当に大きなターニングポイントになりました。」

引用元:日経X TREND

 

大学は中退している?

 

なお順調ならば2021年3月に大学を卒業しているはずですが、卒業の報告はありません。

 

またメディアも大学の卒業を報じていません。

 

そのため大学は中退している可能性が高いでしょう。

 

とは言え以降もミュージカルの舞台を中心に活動しており、数々の舞台で主役級に起用されています。

 

また歌手としても活動しています。

 

 

今後のさらなる飛躍にも期待が高まります。

 

 

スポンサードリンク



 

ここまでお読みいただきありがとうございました。ご質問やご意見などがございましたら、お手数をおかけしますがページ上の「お問い合わせ」よりお願いいたします。

 

関連記事一覧

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次