千鳥大悟の学歴|出身高校中学校や大学の偏差値と経歴
大悟(だいご)
1980年3月25日生
身長170㎝
岡山県出身のお笑いタレント
お笑いコンビ「千鳥」のボケ担当
本名は山本大悟
経歴/プロフィールの詳細
スポンサードリンク
2000年7月にノブとともにお笑いコンビ「千鳥」を結成。
2003年のM-1グランプリ決勝進出を機に、テレビでの露出が増える。
2004年にABCお笑い新人グランプリで最優秀新人賞を受賞。
2006年のドラマ「よろず刑事」で俳優デビューし、「漫才ギャング」や
「莫逆家族」などの映画にも出演している。
2011年にTHE MANZAIで3位となり、さらに知名度が上がる。
これを契機に「お試しかっ!」や「ロンドンハーツ」、「アメトーーク」などの
全国ネットのバラエティー番組への出演が激増する。
2012年と2013年のTHE MANZAIでも決勝に進出して、それぞれ2位を記録している。
学歴~出身中学校・高校の詳細
スポンサードリンク
出身高校:岡山県 笠岡商業高校 偏差値49(やや容易)
大悟さんの出身校は、県立の共学校の笠岡商業高校です。
同校はバドミントン部や陸上部が県内で強豪として知られています。
笠原市立北木中学校から同校に進学しています。
大悟さんは北木島という瀬戸内海の小さな島の出身で、島内には信号もなく、
自動販売機が設置された時は行列ができたとのエピソードもありました。
中学生の頃から野球部に所属しており、高校でも硬式野球部に入部して
野球漬けの毎日を送っていました。
相方のノブさんとは高校の同級生でもあるので、現在でもコンビ仲はいい
とのことです。
学歴~出身大学の詳細
出身大学:進学せず
大悟さんは高校卒業後は大学などに進学せず、お笑い芸人を目指します。
そして20歳だった2000年にシャープ福山工場で営業職に就いていた
ノブさんを誘って、千鳥を結成。
コンビ結成後は着実に実力をつけていき、M-1グランプリやTHE MANZAIなど
でも好成績を残して、メディアへの露出も増えていきます。
結局大きな賞は獲得することができませんでしたが、毎年のように決勝に
進出することからその実力も高く評価されていきました。
そして東京に進出し、現在では人気漫才コンビの仲間入りも果たしています。
実力派コンビのひとつなので、今後の活躍も楽しみです。
スポンサードリンク
ここまでお読みいただきありがとうございました。ご質問やご意見などがございましたら、お手数をおかけしますがページ上の「お問い合わせ」よりお願いいたします。