渡辺江里子の学歴|出身大学高校や中学校の偏差値と経歴
渡辺江里子(わたなべ えりこ)
1972年7月15日生
身長162㎝
栃木県出身のお笑いタレント
お笑いコンビ「阿佐ヶ谷姉妹」のメンバー
経歴・プロフィールの詳細
スポンサードリンク
1996年に劇団東京乾電池に入団し、相方の木村美穂とは養成所で知り合う。
2007年にお笑いコンビ「阿佐ヶ谷姉妹」を結成。
2008年9月に出演した「みなさんのおかげでした」内の「細かすぎて伝わらないモノマネ選手権」で注目される。
以降は「エンタの神様」や「爆笑レッドカーペット」、「ロンドンハーツ」などの人気のバラエティー番組に多数出演。
女優としても「家裁調査官 晶子」や「救命病棟24時」、「しにがみのバラッド」などのドラマに出演している。
コンビのほか単独でもバラエティー番組や情報番組への出演が多い。
学歴~出身小学校・中学校・高校の詳細
スポンサードリンク
出身高校:栃木県 宇都宮女子高校 偏差値69(難関)
渡辺江里子さんの出身校は、県立の女子校の宇都宮女子高校です。
同校は日本最古の公立の女子校であり、古くから進学校として知られています。
宇都宮市立西原小学校から宇都宮市立一条中学校を経て、同校に進学しています。
渡辺さんは中学校時代には合唱部、高校時代は演劇部に所属していました。
学生時代のこれらの経験が、現在の芸にも活きているようです。
ちなみに学生時代は「エイリアン」のあだ名で呼ばれていたそうです。
【主な卒業生】
安藤梢(なでしこジャパン)
学歴~出身大学の詳細
出身大学:明治大学 文学部 偏差値63(やや難関)
渡辺江里子さんは高校卒業後は、明治大学の文学部に進学します。
栃木県から上京して大学入学とともに阿佐ヶ谷に住んでいますが、その後も20年以上住み続けています。
大学時代は学業に励んで、中学校と高校の国語の教員免許も取得。
24歳の時に劇団「東京乾電池」に入団しますが、そこで現在の相方の木村美穂さんと出会っています。
そして初めての出会いから11年後に「阿佐ヶ谷姉妹」を結成し、結成から1年余りで出演した「細かすぎて伝わらないモノマネ選手権」でブレイクします。
ネタはもとより、ともに劇団員というキャリアを活かした演技力や美声で注目されるなど、唯一無二の路線で多くの支持を得ていますので、今後の活躍にも期待です。
スポンサードリンク
ここまでお読みいただきありがとうございました。ご質問やご意見などがございましたら、お手数をおかけしますがページ上の「お問い合わせ」よりお願いいたします。