神田うのの学歴|出身高校中学校や大学の偏差値と経歴
神田うの(かんだ うの)
1975年3月28日生
身長170㎝
神奈川県出身のタレント、モデル
経歴・プロフィールの詳細
スポンサードリンク
3人きょうだいの長女で、弟が2人いる。
父親は東大卒の元官僚で、下の弟の神田伸一郎はお笑いコンビ「ハマカーン」。
14歳だった1989年にモデルになって、1992年にファッション誌「プチセブン」の
専属モデルとなる。
1994年頃からタレントとしてテレビの露出が増えて、「笑っていいとも!」や
「ボキャブラ天国」、「王様のブランチ」などの人気番組に多数出演。
1996年のドラマ「オンリー・ユー」で女優デビューし、「ナースのお仕事3」や
「北条時宗」、「サトラレ」などの人気の連続ドラマにも出演した。
2007年に実業家男性と結婚し、2011年に女児を出産している。
学歴~出身中学校・高校の詳細
スポンサードリンク
出身高校:神奈川県 白鵬女子高校 偏差値42(容易)
神田うのさんの出身校は、私立の女子校の白鵬女子高校です。
同校は学外活動に比較的寛大で、女性芸能人やアスリートを輩出している
ことで知られています。
神田さんは川崎市立住吉中学校から同校に進学しています。
高校時代から既にモデルとして活動する傍ら、5歳からはじめた
クラシックバレエにも熱心に取り組んでいました。
高校1年生の時にはバレエコンクールのジュニア部門で優勝するほどの腕前で、
当時は芸能界よりも本気でバレリーナになることを目指していました。
このように非常に多忙であり、また朝起きるのが苦手だったことから、
高校時代は年間200回もの遅刻をしていました。
(高校時代)
【主な卒業生】
高城れに(ももクロ)
学歴~出身大学の詳細
出身大学:進学せず
神田うのさんは高校卒業後は大学などに進学せずに、芸能活動に専念
することになります。
高校卒業後はモデルに加えて、タレントとしても活動を開始しますが、
その自由奔放なキャラクターがウケてすぐにブレイクして多くの
バラエティー番組に起用されます。
また女優としても活動を開始して人気の連続ドラマなどに出演するとともに、
CMにも多数出演していることで知られていました。
出産や産休を経て芸能活動を再開させましたが、未だに根強い人気を
誇っています。
息の長い活躍を期待したいところです。
スポンサードリンク
ここまでお読みいただきありがとうございました。ご質問やご意見などがございましたら、お手数をおかけしますがページ上の「お問い合わせ」よりお願いいたします。