小西真奈美の学歴|出身高校中学校や大学の偏差値と経歴
小西真奈美(こにし まなみ)
1978年10月27日生
身長168㎝
鹿児島県出身の女優
経歴・プロフィールの詳細
スポンサードリンク
2人姉妹の妹で、4歳年上の姉がいる。
子供の頃に両親が離婚し母子家庭に育つ。
当初はモデルとして活動していたが、1997年に北区つかこうへい劇団に入団し、翌年の「寝取られ宗介98」で女優デビュー。
1999年には同劇団の代表作「蒲田行進曲」のヒロインを務める。
同年の「コワイ童話」でドラマ初出演し、2000年の映画版「世にも奇妙な物語」で映画デビュー。
2001年から出演したバラエティー番組「ココリコミラクルタイプ」で注目され、同年に出演したNHKの朝ドラ「ちゅらさん」でブレイク。
2002年に出演した映画「阿弥陀堂だより」で日本アカデミー賞新人賞を受賞。
2006年の「UDON」で映画初主演。
2007年の「きらきら研修医」で連続ドラマ初主演。
その後も「BOSS」や「チーム・バチスタ3」、「Nのために」などの連続ドラマの話題作に出演。
映画でも「のんちゃんののり弁」や「猿ロック」、「振り子」などに出演している。
学歴~出身中学校・高校の詳細
スポンサードリンク
出身高校:鹿児島県 川内商工高校 商業科 偏差値46(やや容易)
小西真奈美さんの出身校は、県立の共学校の川内(せんだい)商工高校です。
同校は機械科や電気科、商業科などを設置しており、普通科はありません。
小西さんは川内市立中央中学校から同校に進学しています。
中学校時代は軟式テニス部に所属しており、スポーツも得意で活発な少女でした。
しかし母子家庭で家計が苦しく、高校時代は美容院の受付や回転寿司屋などでアルバイトをして家計を助けるなどしていました。
母親は昼は事務員として働き、夜はお菓子屋の店員のアルバイトをしてやりくりをしていたことから、子供の頃から家事を手伝うなど、かなり親孝行な娘でした。
高校時代には芸能界には興味がなく、フライトアテンダントになることが夢でした。
(高校の卒アル)
学歴~出身大学の詳細
出身大学:進学せず
小西真奈美さんは高校卒業後は大学に進学せずに、モデルとして活動をはじめます。
高校卒業後は英会話学校に進学するために、モデルのアルバイトをしはじめました。
その後は一転して女優を目指すために、劇作家のつかこうへいさんが主宰する劇団に入団します。
つかさんは演技指導でも定評がありますので、小西さんも劇団時代には演技力がかなり磨かれたようです。
その後はテレビドラマや映画などに進出して、人気女優として成功も収めることになります。
何といっても確かな演技力を誇っていますから、今後の活躍も楽しみな女優のひとりです。
スポンサードリンク
ここまでお読みいただきありがとうございました。ご質問やご意見などがございましたら、お手数をおかけしますがページ上の「お問い合わせ」よりお願いいたします。